ペン画で人物表情たまに発想アイディア ホーム  »無彩色絵具で明暗表現 トマト
カテゴリー「無彩色絵具で明暗表現 トマト」の記事一覧

【透明水彩】トマトを灰色絵具で表現する1/3 下描き下塗り  

  
透明水彩の絵具の特性を知る。

灰色系だけでも暗色・明色の明度の種類や透明度などの質の違いがあります。
明暗調子の表現に限定することで、各絵具の特性を実感しようと試してみました。

トマト無彩色完成  

画用紙 八つ切り
 
“写真みたいに見える絵を描く”と言うのとは少し違う表現なのですが、物の存在感や抵抗感が現れてくれたらな~と思っています。
 
 
下描き
01トマト無彩色下描き  

鉛筆2Bでの下描きです。
実物の1.3~4倍ぐらいでしょうか。
 
 
下塗り
 02トマト無彩色下塗り

グレイオブグレイとデービスグレイを混色して明るい目の状態で全体を確認しました。
 
 
パレット内の色は、上から

ペインズグレイ
*明度2.0、透明色。 暗色で青みがある。粒子が細かく、乾くとマット(ツヤ消し)。  

デービスグレイ
*明度4.5、半透明色。 緑みがある。ねっとりした感じ。粒子の粗密が起こる。濃度Ⅴではツヤが出る。  

グレイオブグレイ
*明度7.5、半透明色。 色味の無い明るい灰色。濃度Ⅴではややツヤが出る。白いパレット内では見えづらい。(^^)

*明度の数字は、市販の色彩教本色見本との目視で対応させた。透明、半透明の表記は、使用してみた個人的な印象。です。
ホルベイン透明水彩には、絵具ごとの明度、透明・半透明の表記はありません。


ホルベイン 透明水彩2号153 グレイ オブ グレイ





人気ランキングです↓ 他の情報もご参考に

美術ブログ 水彩画




category: 無彩色絵具で明暗表現 トマト

thread: 水彩画

janre: 学問・文化・芸術

tb: 0   cm: 0

【透明水彩】トマトを灰色絵具で表現する2/3 下塗り~中盤  

 
下塗り 
03トマト無彩色下塗り

平筆を使っています。
いくらか簡略した形でおおまかな明暗をつけています。
デービスグレイの、ネットリして粒子が分離する絵具の質はおもしろいです。
他の有彩色にもこんな質の絵具があります。
使いにくいとも言えますが、どんな表情になるか?と楽しみにもなります。
 
 
前部の強い調子
04トマト無彩色暗色  

本体(?)の前部に透明感のあるペインズグレイを重ね、下層の透け具合をみています。
モチーフ一つを前景・中景・後景ぐらいの大げさな捉え方をしています。
ヘタも暗い色なので、ラウンド型の筆を使って描き起こしています。
 
 
中間調子の種類
05トマト無彩色透明色重ね  

ペインズグレイを混色し、明度の段階を増やします。
 
濡れている間に出来る事を、もうちょっと描いとこ、
もうちょっと描いとこ・・と。
撮影もせずに中盤を一気に進めてしまいました。
(^^)


ホルベイン 透明水彩2号155 デ―ビス グレイ




人気ランキングです↓ 他の情報もご参考に

美術ブログ 水彩画





category: 無彩色絵具で明暗表現 トマト

thread: イラスト

janre: 趣味・実用

tb: 0   cm: 0

【透明水彩】トマトを灰色絵具で表現する3/3 調整~完成  

 
 重ね塗り
06トマト無彩色透明色重ね調整  

調子の変化を整えます。
主に、透明度が強い暗色のペインズグレイを淡い濃度で使っています。
 

 
07トマト無彩色実物比較 
 
実物と見比べてみます。

 
完成
08トマト無彩色前後の調子  

手前やヘタとその向こうなど、細部の調子を調整しています。
 
透明水彩にしては、コッテリ感が・・マチエールもバッチリと。
デービスグレイを多用すると得られる“効果”としておきます。
写真では分かりにくいですが、絵具の層の表情が確認できます。
 
結果・・トマトの質感では無いような(^^)
ほとんど油彩のグリザイユ画みたいですね。
 
白色を含んだ絵具の可能性として記しておきます。



ホルベイン 透明水彩2号156 ペインズ グレイ




人気ランキングです↓ 他の情報もご参考に

美術ブログ 水彩画



category: 無彩色絵具で明暗表現 トマト

thread: 創造と表現

janre: 学問・文化・芸術

tb: 0   cm: 0

ご訪問ありがとうございます

カ テ ゴ リ

記事内 コメントありがとうございます

ブ ロ グ 村

スタディ+

▲ Pagetop